スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年12月31日

A&K SR25K 第4章 外観サイズ比較

こんにちは

今回はSR25Kのサイズを他の機種と比較してみます。

大きいというイメージもあるかと思うので参考にどぞ

ついでに固定ストックverのSR25はサイレンサー装着時、かなり長いので別物ですw


SR25K-M4




ほとんど長さは変わらない!これは意外ですよねw


SR25K-M16A4




M16ながっww SR25がコンパクトに見えます。
このサイズ差で7.62弾とは心強いw (実銃は。。)


SR25K-M14EBR(ショート)




これもほぼ互角!
マガジンは共に7.62なのでサイズも一緒くらい!


結果、M16がやたら長い。。。という事ですね(爆)  


Posted by えいじ  at 19:54Comments(0)A&K SR25K

2011年12月30日

A&K SR25K 第3章 バレル&ホップパッキン交換

今回はインナーバレルとホップパッキンを換えてみようと思います。

実はまだ外撃ちしてないのでホップのかかりは見てないんですがw

ホップパッキンはとりあえず交換しようと思っていたのでバレル、チャンバー構造を確認しようと
思ったわけです。

そしてチャンバー周りを開けてみてビックリ。。。

インナーバレルが!




えーーーー。。!!? なにこの切削精度(爆)

画像では分かりづらいかもしれませんが、ホップ用の穴?を「あっ、手元が狂った!」という具合の
やっちゃった感全開w

こりゃ駄目だ。 バレルも交換しないとたぶん弾道曲がるわ。 と試射するまでもない状況
これはたぶん「ハズレ」なのでしょう。

そこで家にあったマルイ旧世代M4純正インナーバレルを発見&比較してみる




上がA&K純正  下がマルイ純正(やや長いですね)






ホップ用穴の形状は違うものの、バレル固定用の溝位置などは一致。

これは使える(無加工で)

そして、ホップパッキン比較

今回使用するパッキンは前回M24でも使用した最近マイブームの「PDI製W HOLDパッキン」 ※電動ガン用




左:A&K純正  右:PDI製






一見、結構ちがくね!?と焦りました。

特にチャンバー側の構造がA&Kはただの筒。。。大丈夫か??w


更にチャンバー本体も交換

左:A&K純正  右:SHS製




外観構造は全く一緒というレベル。
ただ内部構造が若干違うらしく、A&Kチャンバー+社外パッキンの組み合わせは給弾不良や弾ポロが
発生する可能性があるそうなので注意!!

今回はどちらにしてもA&Kは加工精度がかなり荒く、給弾不良はなかったものの、細かい亀裂もあったので交換します。


結果は全く問題なく取り付け完了。
全て無加工で取り付きました。

画像にはないですが、モーターをEG1000に、グリップもマルイ製に交換。
動作音は聞いて分かる位静粛音は向上しました。

ホップのかかりも問題なし。

初速も93m/s前後で安定。

全て旧世代用のパーツが流用出来るので、安価にカスタム出来るのでお勧めです。  


Posted by えいじ  at 17:37Comments(2)A&K SR25K

2011年12月28日

A&K SR25K 第2章 外装カスタム

今回はSR25の外装カスタムです。

ノーマル状態





今回使用するパーツ達♪




エルカン1-4x





細々したやつw




装着後




ついでに刻印を強調してみようと、フォアグリップに色入れ





ギャラリー♪







次回はチャンバー周りをチェックします。  


Posted by えいじ  at 09:18Comments(0)A&K SR25K

2011年12月27日

A&K SR25K 第1章 購入

買ってしまった。。w

A&K製 SR25K(刻印ver)!!

ゲーム仲間のチャンさんとお揃いで購入しましたww

頼んだものは全く一緒ですが、この先どう方向性がそれぞれ変わってくか楽しみなところ♪

ついでに箱だし状態で初速は90m/sちょい出てました。
なのでパワー的にはこのままでOKかなと。

動作音は思ったほどうるさくないですね。
国内モーターに変えれば国産と変わらない静粛音になると思います。

概観もきれいな仕上がりで、ガタつきも全くなし。

マガジンも不具合なく、フレームとの相性も問題なくきつくないです。

※バッテリーと充電器は付属なし

※聞いた話では、刻印あり=日本国内販売向け、刻印なし=海外販売向け と分かれているそうです。

ついでに購入は「フォースターさん」です。21800円







刻印どーーーん!








ここでひとつ判明したのは、フレームサイドのナイツ刻印部(兜のロゴ)がちょっとモディファイされてます。

本来は。。。↓w どこが違うかわかるかな?ww




次回は外装をいじってみようと思います♪  


Posted by えいじ  at 09:28Comments(2)A&K SR25K

2011年12月18日

WE M14EBR オープンボルト 第2章 外装

最近マイブームのEBRですがw

冬用迷彩として買ったピクセルデザートMARPATに合わせて
何かないかなー。。と物色してたら

ありました!

LARUEタイプのレールカバー(DE)




装着してみる。。







おお!
なんか雰囲気でた!?w

もうちょい全体的につけたいけど。。。

ついでにKnights刻印入りバイポットアダプタを中古でGetしたので付けてみました。




こいつは将来的にはあいつに付ける予定ですよw あ・い・つ にね♪  


Posted by えいじ  at 13:47Comments(0)WE M14EBR

2011年12月16日

フリップアップリアサイト

友人からフリップアップサイトをお安く譲っていただきました♪







今回はリアサイトが付いてないM16A4ちゃんに装着します




何か寂しいのですよ。。

装着!!!





おお!
なんか存在感出た!! ギッシリになった!!w





非常にいい感じになって大満足♪ 有難うございました~  


Posted by えいじ  at 13:04Comments(0)パーツ・アイテム

2011年12月15日

PDI Wホールドチャンバーパッキン(VSR)

おはようございます。

今回はあまり見かけないパーツの検証です。

「PDI Wホールドチャンバーパッキン(VSR)」です。




某オークションで700円程で購入しました。

説明によると、リブ追加による機密性アップと独立した2個の突起でHOPが安定するとのこと。





私は主にFirefly製の電気くらげを好んで使っていますが、ちょっと高い。。1500円前後するでしょ?

そんで安くて性能いいならと思い買ってみました。

装着する機種はSnowWolfのM24(VSR系)





早速組んでみます





結果は、電気くらげと比較して・・・

①HOPのかかりは高レベル。遜色ないかそれ以上だと感じました。(0.25gにて)
②機密アップのためか?それが抵抗になったのか初速が5%程低下(確証はないけど)

電気くらげの半額程度で同等の性能なのでお勧めですが、あまり売ってないかも(爆)  


Posted by えいじ  at 09:05Comments(0)パーツ・アイテム

2011年12月13日

WE M14EBR オープンボルト 第1章 購入

久々のブログ更新ですねーw

アップはしてませんでしたが、活動はちゃんとしてましたよ!

合間を見てアップ出来ればと。。。

今回はついに念願のWE-TECH製 M14EBR!!






うーーん、流石のかっこよさ♪

アームズマガジンのこんなイメージがカッコいいと思いませんか?
電動ガンではハンドガードみたいな所にバッテリーが入るので、
このような金属むき出しには出来ませんが。。





GBBなら再現可能!!

ついでに2-6×32のショートサイズスコープとバイポットを装着!!




完成です♪

EBRの難点は、まずスコープの装着位置にあまり自由度がなく
このようなショートスコープだと、必ずしもベストな位置にセット出来ないこと。。

実銃用のマウントベースがあれば完璧ですが、ヤフオクではもう1丁EBR買える値段orz

なのでとりあえずハイマウントを加工してスコープを付けてみました。
これはこれで良いと思う。

ついでに、よくブログ等で話題になる初速ですが、箱出しで約60m/s程度
やはり噂通り低いです。

これは全分解して分かった事ですが、ローディングノズルが日本向けの専用品に変わっているからです。
具体的に言うと、ノズル内のバルブがガスをブローバック側に70~80%送り込む仕様になってます。
なのでRAのN-PASを装着する技法が良く紹介されていますが、それではほとんど改善せず、更に初速が下がる可能性があります。  


Posted by えいじ  at 17:05Comments(4)WE M14EBR

2011年09月24日

WE HK416 オープンボルト 第7章 中間報告

もうすっかり秋ですねー。。
GBBもそろそろシーズンオフですか。。。?

WEのHK416も長期に渡りブログに掲載してきましたが、
今回とりあえず現段階である程度ゲームに使えるレベルまで調整できたので掲載します

同様の問題で悩んでる方に少しでも参考になればと。。
逆にもっといいやり方がある!などの情報も是非ください(泣)

時間の関係で画像がありません(ごめんなさい)




現状のHK416です。
外装も前回より少し進化した??
アウターバレルも諸事情によりCQBにww

さて、今回の中間報告では下記の内容で私個人の見解で導いた解決策を紹介します。
必ずしも正解ではなく個体差もあるため参考程度にどぞ


今回の問題点
鬼HOP
初速調整
セミ・フルオートの動作不安定



鬼HOP対応

鬼HOPに関しては、現段階でHOP調整レバー(チャンバー内のイモネジで押されるレバー)のイモネジが接触する傾斜面を(加工前約45度)→(30度)程度まで削る

これによってHOP調整幅が細かく設定できるようになります

また調整レバーとHOPパッキン間にある筒状のゴムをマルイ製などの中空の物に交換

問題のHOPパッキン自体ですが、色々試した結果、現状では上記加工を行った状態では純正のもので問題ありません

マルイ製やFF甘口などは弾ポロ現象が発生する場合があります。



初速調整対応

初速に関しては個体差もあるので何とも言えませんが、ここでは初速を下げる方法に関してです

基本的にノーマルの状態では初速調整は出来ません。

そこでRA-TECH製のNPASを組み込む事で初速を下げる調整が可能となります。

NPAS自体はノーマルのバルブと比較しても基本的に初速が下がりブローバック(略BB)が向上するアイテムです

仮にマガジンから放出されるガス量を10とした際、ノーマルバルブのガス分配比率を(弾側:BB側=5:5)とした場合、NPASは(5:5~1:9)といったイメージで調整が可能です。



セミ・フルオートの動作不安定対応

これが一番の問題でした。。

セミに関しては比較的問題なく動作する場合もあるかと思います。

セミで動作は問題ないが、HOPが安定しない。。といった場合やフルでまともに撃てない。。といった症状ないですか??

これは一概に原因は断定できませんが、上記で記載した①②の問題も絡んできます。

とりあえず①②がクリアできたとして、私の場合はずばり「バレル長」です。

当方の416はノーマルでバレル長が約320mm

国内ガス134や152のガス圧で銃自体は海外高圧ガス仕様。

このガス圧とバレル長及びリコイルSPのレートなどのバランスが合っていないと推測

色々なバレルを試した結果、「マルイ製ガバメント用バレル」をセットした状態が

もっとも安定したセミ・フルの動作を実現できました。

※マルイ用バレルはWEのようにバレル側に固定用の溝が1箇所しかないので、WEと同様溝を増設する必要あり

当然GBBですので気温などによって条件は変わるので何とも言えませんが。。。

バレル長が極端に短くなるので初速もかなり低下しますが、飛距離は十分出ていました。(マルイ電動並み)

欠点としては上記の初速低下もあるんですが、アウターバレルが長いと弾が途中で内側に当たる場合がある事。

よってCQBになったというわけww

まあカッコイイので良し!

HOP調整である程度は回避出来そうですが、HOPは強めのほうが弾道は安定します。

これは推測ですが、チャンバー内での弾の保持時間(ガス圧で発射されるまでの時間)が関係するのでは?と思います。

HOPが弱いと弾が低圧で発射され、結果「弾ポロ」になるようです。





以上が現状で分かった?(つもりの)状況です。

この①②③は非常に密接に関係しており三位一体なので、どれかの条件が変わると
基本的に全部調整し直しです。

銃の個体差、気温や弾の重量(今回の条件は0.2g)でも変わります。

ご自身の条件に合わせて最適な解決策を導いてください!
そして教えてください(爆)  


Posted by えいじ  at 18:48Comments(2)WE HK416

2011年09月01日

次世代M4 修理

今回はサバゲ仲間のJMさんの次世代M4を直してみたいと思います。

【不具合箇所】
①フロントRISがかなりぐらつく
②リコイルユニットが機能していない
③バッテリー接続不良(Lipo化済み)

まずは①のRISですが、、

RIS上部の固定ネジを紛失したそうで、市販ネジになってます





見栄えが悪いので勝手に交換w





ぐらつきの原因はアウターバレル根元の緩みでしたので
専用レバーレンチにて増し締め





画像には無いですが、フロントサイトも緩んでおり
サイトの水平も出てなかったので調整

続いては、②のリコイル不調ですが(画像なし。。)
これは持ち主が一度分解した後、調子が悪くなったとのことだったのですが
原因は組み込みミス

バッファーチューブの内側の凸とリコイルユニット側の凹を合わせて
組み込めばOKです。

最後の③、接触不良ですが、これは結構大変でした(汗)


施工前









(画像1)ハンダ処理が悪く浮いている状態
(画像2)次世代純正バッテリー用の接触部破損
(画像3)次世代純正バッテリー用の接触プレートが生かされている事によるロスパワー

最もシンプルかつ確実(だと思う)方法である有線直結コネクター化を施工





無事復活したとさ♪




※当方はショップでも何でもないんでご了承くださいww  


Posted by えいじ  at 12:54Comments(0)東京マルイ 次世代M4

2011年08月30日

WE HK416 オープンボルト 第6章 マガジンバルブ交換

今回はWEシリーズをお使いの方なら分かるかと思いますが、

ガス注入バルブが海外仕様な為、日本のガスでは入ってるだか入ってないんだか。。。???

というのを改善します。

現在はWE用としてもネットなどで販売している事もありますが、、

今回使用したのは↓





モスカート用の交換バルブです。

完全無加工で使用可能。

ガス漏れも一切なし!

ガスを入れた時は、国産のガスガンマガジンと同じ感じで、「シューーーー!」
と入っていって、一杯になると逆噴射といった具合

マガジンの数分購入(1個500円前後でした)





こちらがWE純正品





バルブの交換は絶対お勧めです!

是非お試しください。

バルブはマイナスドライバーで交換可能です。  


Posted by えいじ  at 17:29Comments(2)WE HK416

2011年08月29日

WE HK416 オープンボルト 第5章 フォアグリップ装着

今回はなんてことはないですが。。

HK416に似合いそうな?フォアグリップをゲットしたのでご紹介 おぉ!(* '∀'人)

TROYタイプのモジュラーコンバットグリップというもの。





これのいい所は、、、

ショートとロングを切り替えられる事!!!





材質はアルミ製で、ちょっとマッスル感あるかな~。。。ww





指が被ったーーーーorz  


Posted by えいじ  at 21:39Comments(2)WE HK416

2011年08月28日

8/28 丸友会 熱中症攻死園 優勝♪

本日は丸友会主催の熱中症攻死園に参加してきました!

今回は私の所属する「バーワンズ」と友好チーム「Tハウンド」さんとの連合軍 計9名で参戦!

熱かった。。色んな意味で( ゚∀゚;)タラー

このゲーム方式には初参戦だったんですが、参加者約60名、参加チーム数8チーム

この8チームでトーナメントを組んで対戦します。

勝敗はカウンター復活戦で15分戦闘後、カウンター(ヒットされた人)が少ないチームの勝利。

チーム毎に人数差があった場合は、他チームより傭兵を雇い、同人数で対戦ww


結果は!!!!おぉ!(* '∀'人)





なんと初参戦で初優勝∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!





優勝記念撮影(目線が他カメラに・・・・チ───(´゚ェ゚`)───ン)





次は1年後!! 次回も頑張ろう ワァ───ヽ(〃v〃)ノ───イ  


Posted by えいじ  at 21:11Comments(2)サバゲ

2011年08月28日

海兵隊シリーズ③ Belleville 600 ST

どもですヽ(´ー`)ノ

今回は海兵隊じゃなく実際は空軍品なんですが。。。

まあサバゲで使うということでw

Belleville 600 ST です。





【説明】
BELLEVILLE/ベルヴィル社製、米空軍正式採用の高温・砂漠地帯戦闘用MIL-SPECコンバットブーツ。
スエード・カウハイド革とコーデュラナイロンを使用することにより高い撥水性に加えて、高い通気性も兼ね備え、かつ軽量。米空軍ABUに合わせて、色は「セージ・グリーン(グリーンとグレーを混ぜた色)」。『バンガード・ソールシステム』の採用によりスニーカーのような履き心地を実現。『ポリウレタン・インソール』(脱着可能)、『ポリウレタン・クッション・ミッドソール』、『ビブラムSIERRAソール』を採用。 MADE IN USA

の、放出品を買いましたww











履いた感じですが、前のブーツが超安物だったという事もあり。。汗

かなりクッション性がいいと感じます。

新品だとかなりお高いので、中古でもいい方にはお勧めです♪

勿論新品が一番お勧めですけどね(o^─^o)ニコッ  


Posted by えいじ  at 08:15Comments(0)装備品・携帯アイテム

2011年08月27日

WE HK416 オープンボルト 第4章 ハイダー焼入れ

こんにちは(^-^ゞ

今回はHK416に取り付けるハイダーに手を加えます。

ベースは↓ TROYタイプのハイダー





HK416はアウターバレルが薄いグレー色で、このまま装着すると。。。





なんとも言えないツートンな感じになっちゃいます。。。

そこで、気合が足らない!!ヽ(*`Д´*)ノゴルァァア!! ということで、、、火あぶりに、、、





※スチール製じゃないと溶けます。。。( ゚∀゚;)タラー

実弾1000発ぶっ放した状態に!ヒィ────(ノ)゚Д゚(ヽ)────!! (真っ赤かです)





冷却後





同じタイプのハイダーと比較 (左:未加工 右:焼入れ)





装着!∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!

色合いがさほど差が無くなったと思う。。。


  


Posted by えいじ  at 17:34Comments(2)WE HK416

2011年08月24日

マルイ AK47 タクティカルカスタム

毎度どうもですm(__)m

今回は珍しくAKシリーズのご紹介です。

ベースは東京マルイのAK47スペツナズです。





どうせなら次世代を使いたかったですが、、予算がね。。orz

このAKがこうなりました( *^皿^)ウシシシシ





まあ、フレームしか残ってませんねw

メカボもノーマルです(モーターはEG1000に交換)

バッテリーはET1のリポにしています。

ハイダーはNOVESKE





ストックも固定からスライドストックに変更





RIS及びハイマウントは珍しい?G&G製です





このハイマウント。。カッコイイんですが、ドットサイトなど乗せると位置が高すぎてサイティング調整不能(ll゚д゚)ゴーン

実銃ならいいのかもしれませんが50mそこそこの飛距離じゃ。。モウダメポ(ノД`;)

そこで、お金もないので ECOの時代ですから。。。





家に転がってたM4のRISをチョキチョキしてハンドガード上にねじ込みました(爆)

普通に乗せると傾斜で前下がりになるんで、そこは色々詰めて調整w

ドットサイトはMojji製





オークションなど探せば中華のフロントセットなどありますが。。まあまあイケてるんじゃ!?と思ったり おぉ!(* '∀'人)

今の所、この子は夜戦専用(トレーサー付けて)という立ち位置です(〃▽〃)ポッ  


Posted by えいじ  at 19:43Comments(0)東京マルイ AK47

2011年08月23日

WE HK416 オープンボルト 第3章 ストック交換

どもです。

今回はWE純正ストック(M4タイプ)を交換します!w

やはりせっかくのHKですから、M4っぽい部分はなるべく無くしたい!ルン♪ ((o'∀'o)) ルン♪

遠目で見て「ん?なんかM4じゃない!?」と気づいてもらうのは大事ですww


Before







After






※画像はHK刻印ステッカー貼り付け前に撮影したため、無刻印ですorz しまった。。w


どうでしょうか??

私のHK416コンセプトはズバリ!!「マッスル」です! おぉ!(* '∀'人)

M4はあえて言うなれば「スマート」。。

なので、416にはフロントRISのゴツイ感じを生かして、基本的に「マッスル感」のあるアイテムを
チョイスしていきたいなーー。。と思ってます。(o^─^o)ニコッ

定番はやっぱりMagpulのCTRストックなんでしょうかね?

現段階ではHK特有のFR/RRサイトを生かしていく予定です。

第4章にもご期待?くださいm(__)m  


Posted by えいじ  at 19:31Comments(2)WE HK416

2011年08月22日

WE HK416 オープンボルト 第2章 無刻印脱却

どもーーw

今回はWE HK416の無刻印をちょっと飾って!

Before





After





Before





After





これはですねー( *´艸`)クスクス

カッティングテープなんですよw
ヤフオクで100円でゲットしました。(2枚で200円!)




お試しで買ったんですが、なかなかいいです∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!
まあ、ステッカーなんで何かの拍子に剥がれる可能性はありますが、今の所大丈夫!

レーザー刻印機があれば一番いいんですがね。。。ハァ・・(。´・_・`)-3

でもこの価格でここまでイメチェンできればいいでしょう!

是非ヤフオクで探してみてください。

また私の416にレーザー刻印してくれる方がいたら是非お願いします!!!!!(ノω;`)シクシク  


Posted by えいじ  at 19:36Comments(2)WE HK416

2011年08月21日

WE HK416 オープンボルト 第1章 外観紹介

ついに届きました!

WE-TECH HK416 オープンボルトタイプ(無刻印)





中身は~?





どれどれ。。















おおーー♪
なかなか高クオリティですよ

こちらは北海道の<Tactical Arms>さんで発注したんです
電動ガンの調整は今じゃ当たり前?ですが、GBBの調整もやっていただけます。

ついでに私は内部グリスアップと鬼HOP改善を依頼!

これねー。。オープンボルトタイプは鬼HOP改善されてるって噂もありますが。。
それ嘘です(爆) めちゃくちゃ鬼HOP。。。orz

ブローバックやボルトストップは快調そのもの!(国産市販ガスにて)
ただマガジンにガスが入りづらいです。

興味ある方は私のブログの「お気に入り」からアクセス出来るんで
問い合わせてみてください。
親切に対応していただけますよ♪

さてさて、どうやっていぢっていこうかなーww  


Posted by えいじ  at 12:44Comments(2)WE HK416

2011年08月20日

Knights Armament 2010 パーツリスト

友人の為に捧げる今回の不定期シリーズw

ナイツアーマメントの2010カタログから、パーツのページをご紹介(o^─^o)ニコッ

何かの参考にしてみてください♪

※画像多めです。。m(__)m




















お気に入りは見つかりましたか?(^o^)/  


Posted by えいじ  at 20:44Comments(2)パーツ・アイテム

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
えいじ
えいじ
県内でサバゲをやっております。

見かけたら?是非声をかけてくださいw